ワンマンの準備と平行し、6月から続いていたレコーディングのもろもろも終わりに近づいてます。
今回はほぼDIYなレコーディングを行いました。
ドラム録音は、ワタナベさん(泰山に遊ぶ)と一緒に行い
歌録音は、いつも使っているリハスタのブースや、僕の自宅など
今の自分たちの活動スタイルをそのまま反映させたようなレコーディングをしました。
ミックスは、全員の意見を反映して、ハタシンキチPRODUCEにて行いました。
普段自分たちの出してる音に向き合い、ときに客観性をもって向き合うという
いわば修行のような笑、そんなレコーディングでした。
とうとうと書きましたが、
非常によい手ごたえを感じております。
はい。
自分たちの作品を受け取って、聞き手がどんな反応をみせるか
そんな不安と期待の中に、僕はいる感じです。
作品の詳細は、現在完全非公開ですが、
もろもろ発表OKになり次第ご報告します!
そして、ワンマン!!
まほろば活動休止後、3人が積み上げてきたものがバコーンと放出されます。
以前やっていたバンドでもさすがにワンマンはなかったので、かなりかなりビビッてますが
違う角度から、以外に冷静でいる自分がいたりして
かつビビッてる自分と冷静でいる自分の葛藤を、意外と楽しんでいる自分もいて
なかなか面白い心理状態ですね笑
自分の音楽活動の時間軸は、ずっと継続して途切れていないので
ついにその地点にきたか!っていう気持ちもあります。
不思議なことにバンドが変わっても、根本的な向き合い方は変わってないんだなと思ったりします。
高校時代にベースを持ったあの日と、大学で指弾きにかえたあの日、
急遽ベースを弾きながら唄うことになったあの日
基本的に同じ時間軸の上で歩いてます。
不思議なモンです。
そして、その中にポイントとしてワンマンがある。そんな感じ。
その先は、妄想の世界ですがw続いていくのはわかります。
まあよくわからんことをだらだら書きましたが
そんなワンマンです。
いつも以上にアグレッシブではありますが、たぶんいつもの自分です。
僕のワンマンはそんな感じです。
2010.11.6 (土) 秋葉原 CLUB GOODMAN
宇宙遊泳ワンマンライブ「3(さん)」

open 18:00 start 19:00 / adv. 2,500円 door. 2,800円 (D別)
〜ワンマンに寄せて〜
結成から3年。様々な人たちと出会い、様々な表現に触れてきました。
宇宙遊泳は今、大きな節目を迎え、ワンマンライブをやることに決めました。
出会ったすべてのことに対する、3人の音と声が、ひとつの流れとなって溢れ出すことでしょう。
宇宙遊泳の放つエネルギーを、全身で浴びて下さい。
とまあ、そんな感じ。
さあ、参りますか!